兵庫県加古川市の
尾上保育園へようこそ

尾上保育園は加古川市や高砂市の子どもたちが多く在園している保育園です。子どもたちがたくさんの経験と活動ができるよう充実したカリキュラムで丈夫な体と知性・情操を育てることを大切にしています。
兵庫県加古川市の保育園尾上保育園


豊かな心と知能の育成
幼児期は人間形成の基礎が養われる大切な時期です。子どもたちが楽しい遊びの中で創造力、社会性、自立心などを養い、育て、心身共に健やかに成長できるように永年の経験を活かし情熱を注いだ保育を行っています。
正しいきまりのある生活を
尾上保育園では大切な幼児期に安定し、充実した団体生活が過ごせるよう援助するとともに挨拶や身だしなみなど、大きくなっても活かせる習慣を小さなころから大切にしてほしいと愛情をもって指導しています。
楽しい体験や行事が盛りだくさん
たくさんの経験と思い出をつくれるよう行事にも力をいれています。季節ごとのイベントはもちろん地域の施設を利用するなどして兵庫県や加古川など周辺地域で充実した時間を過ごせるようにサポートしています。
可能性を引き出す専門教育
個々の知能を伸ばし可能性を引き出すために専門の先生による絵画、音楽、体育指導、英会話、5才児には公文式の算数・国語、4・3才児には、かずあそび・もじあそびを行っています。
-
お別れ遠足
3/7(木) 天気は晴れ! 今日は幼稚園組さんのお別れ遠足の日。 本当は昨日の予定でしたが、火曜日の土砂降りの雨の影響で今日に延期。 晴...
-2024.03.08
お別れ遠足
3/7(木) 天気は晴れ! 今日は幼稚園組さんのお別れ遠足の日。 本当は昨日の予定でしたが、火曜日の土砂降りの雨の影響で今日に延期。 晴...
-2024.03.08
-
豆まきをしました!
2/2(金) 明日は節分の日 園では1日早く豆まきをすることになりました♪ 「おにはーそと! ふくはーうち!!」 年少さんが初めて...
-2024.02.05
豆まきをしました!
2/2(金) 明日は節分の日 園では1日早く豆まきをすることになりました♪ 「おにはーそと! ふくはーうち!!」 年少さんが初めて...
-2024.02.05
-
小学校生活に向けて!
12/15(金) 楽しかったクリスマス会も終わり、みんなの心に思い出がまたひとつ増えました。 そして来年の春からはいよいよ小学生🎒 秋ごろから五十...
-2023.12.19
小学校生活に向けて!
12/15(金) 楽しかったクリスマス会も終わり、みんなの心に思い出がまたひとつ増えました。 そして来年の春からはいよいよ小学生🎒 秋ごろから五十...
-2023.12.19
-
クリスマス会🎄
12/13(水) ついにこの日が来ました! 子どもたちが指折り数えて待っていたクリスマス会🎄 クリスマスってなんでお祝いするの? 先生の...
-2023.12.14
クリスマス会🎄
12/13(水) ついにこの日が来ました! 子どもたちが指折り数えて待っていたクリスマス会🎄 クリスマスってなんでお祝いするの? 先生の...
-2023.12.14
