Author Archives: onoe@hoiku
6/9(金)
今日の給食は、今年度初めてのカレーパーティー🍛です😃
炊き立てほかほかのごはんに、あったかーいカレー🍛
デザートには桃ゼリーです🍑

ゆき組では、カレーを作ってくれた給食屋さん、スプーンやおしぼりを用意してくれたおうちの方に感謝しながら、お当番さんの掛け声に合わせて、みんなでご挨拶中です😃

「せんせー、おいしい!!」とゆり組さん。
「おかわりもしていいー😃❓」
ほんとに美味しそうだね!

わぁ、うめ組さんも美味しそうに食べてるね😃✌️

「先生、食べ終わった!」仲良く並んでハイポーズ😃
「桃のゼリー、美味しかったぁ♪」

「カレー、めっちゃ美味しい😃🍛」

「ぜーんぶ食べました❣️
ごちそうさまでした😃✌️」

お腹もいっぱいになって、元気もりもり😃
お昼からも笑顔いっぱいで遊ぼうね🎶
6/7(水)
今日は今年度2回目の音楽指導の日。
内田博士先生が来て下さる日です😃
まず最初は年少組のうめ組さん。
みんなお椅子に座って、3拍言葉打ち「あ・い・す・うん」(♩♩♩◯)の連続に挑戦。
「やりたーい!」とみんなやる気満々です😃

みんなで「あ・い・す・うん」と言いながら声に合わせて手を叩きます。
今日は、繰り返しながら言うのにも挑戦!
やってみると、みんなの声がきれいに揃いました😃
先生も「みんな揃ってきたね。あとはお口をしっかり開けて声を出せたら◎だよー!」と課題もしっかりと伝えて下さいます。

来月までみんなで楽しみながらやってみようね😃
そして次は年中組のゆり組さん。

4月から始めた鍵盤ハーモニカの練習も随分進んでいます!
ド、レ、ミのロングトーンを吹いてみると、
「きれいにのびるようになったね😃」と内田先生。
みんなも自信満々です😃✌️
そして、今度はドレミの音を弾きながら、♬チューリップ♩の部分奏に挑戦です。
まずは指の練習からやってみよう!
先生が見本を見せながら声をかけて下さいます😃

そして吹いてみると、澄んだ音が聞こえてきました😃

今度は新しい曲も聞いてもらおうね😃
最後は幼稚園組のゆき組さんです。
内田先生に聞いてもらえるのが楽しみで仕方がないようです😃
「じゃあ手首をすこーし上げてごらん。
そうそう。そのまま指を動かしてみるよ。」
子どもたちに丁寧に声かけをして下さると…

わあ!みんなの指がとっても動きやすそう😃✌️
滑らかに動くようになってる❗️
♬メリーさんの羊♩も楽々に吹けてしまいます♪
しかもみんなしっかり集中❗️

息もピッタリです!

次は、♬きらきら星♩にも挑戦しようね😃







































































