Author Archives: onoe@hoiku
7/26(火)
5月に植えたトマトが梅雨を乗り越えて、こんなに実をつけました!

「今日は赤くなってるかな?」と毎日楽しみにしてくれていた年中さんのお友達もいました😃
お待たせしました!
幼稚園さんに続き、今日は年中さんの番だよ✌️

真っ赤に熟したのを、喉に詰めないように半分に切って、みんなでいただきまーす!

「せんせー、めっちゃあまーい♪」
「トマトだいすき~!」
「ぱくっと食べられた😃」

あっという間に完食でしたよ😊
7/19(火)
今日は火曜日。幼稚園さんは週2回の公文式学習の日です。
朝登園してきて、出席ノートにハンコを押したり、身の回りの片付けを終えると、
「くもんに行ってきまーす!」と元気いっぱいに出ていきます。
学習を始めて2ヶ月が経ち、子どもたちも随分と慣れて自学自習の基礎が出来始めています。

絵を見ながらだと、平仮名もしぜんと覚えられてしまいます!

新しい学びの時には、先生が穏やかな声かけをしながら援助してくれるので、子どもたちは安心😃

そして、間違いなくできると、なんと『100点満点』を
つけてくれるよ💯! 子どもたちの目がキラキラします💕

みんなが自分の学習に向き合いながら、コツコツと学びの力をつけていけるっていいね😊












































