Author Archives: onoe@hoiku
7/7(月)
今日は七夕の日。
ゆきぐみさんが七夕飾りを笹につけて準備をします😃

笹から外れないようにしっかりとくくりつけてくれています🎋

さぁ、準備はOK🙆♀️

七夕のお話が始まると、みんなお話の世界に入っていきます😃
じっくりとお話を聞きながら、織姫様と彦星様の様子を心に浮かべているみんな🎶

そして、夜空を思い浮かべながら、たなばたさまのお歌を歌います⭐️

ゆりぐみさんもばらぐみさんも、お空まで届きそうな歌声だね♪

みんなの歌声、本当に聞こえてそうだね♪

五穀豊穣を願いながら飾ったお野菜たちの話を聞き始めると…

みんな興味津々で聞いてくれています😃

たくさんお野菜ができて、そしてみんなが元気いっぱいに過ごせますように🎋

みんなの願い事も叶うといいね😊

7/3(木)
園庭で育てていたとうもろこし🌽が出来ました‼️
ゆきぐみさんが観察をしに来てくれたので、収穫する事になりました😀

「先生、皮が硬そう‼️」

どんな皮か確かめてみる事になって、1枚ずつ剥がしてみると…
「かたーい❗️」

みんなで皮を持って記念撮影です!

「とうもろこしのひげ、ゴムみたい!」
「とうもろこしの匂いがする〜🌽」
「おいしいにおいー!」

紅オクラも食べごろになっているのを見つけると、
「おうちにあるのは緑やねん。」
と赤い体をまじまじと見つめていました😃
日が変わり…
翌日、7/4(金)
昨日収穫したとうもろこしを温めて、ゆきぐみさんが食べてみる事になりました!


ではみんなでいただきまーす!

「わぁ、コーンスープの味がするー❣️」
「めっちゃおいしー😀」

「ちょっとあまい😃」

みんなあっという間に芯だけになってしまいました🌽
「せんせー、とうもろこしについてるひげは、粒々とおんなじかずなんやって!おうちでしらべてきた😀」
と教えてくれたお友だちもいました😃
夏は暑いけれど、たくさんのお野菜がみるみるうちに大きくなっていく様子を実感できるいい季節です😀



































































