11/7(金)
今日は年中組と幼稚園組さんが、大型バスに乗って神戸どうぶつ王国へバス遠足に行く日です!
朝からみんなお顔をキラキラさせて登園してきます♪
忘れ物がないのを確認して、いざ出発です🚌
バスの中では、なぞなぞ大会で大盛り上がり!
そうこうしているうちに、神戸どうぶつ王国に到着❗️

みんな揃ってエントランスに向かいます😃

まず最初はスマトラトラ🐅
「大きーい❗️」みんな目が離せません👀

つよそうー!😃
さぁ、アジアの森へしゅっぱーつ🚶➡️

あっ、レッサーパンダだ!!
みんな嬉しくなって手を振ってごあいさつです✌️

みんなのこと見てくれてるよ😄

ビントロングと一緒にハイポーズ📷
さぁ、バードパフォーマンスショーに行こう‼️

シロオオタカのふぶきや、オウムのおーちゃんたちが素早く飛ぶ様子にみんな目が釘付けです🦜

ブラッキーの、羽を広げて飛ぶ姿にはみんなびっくりです!

思わず拍手も👏

高く飛ぶ姿にも😃

お昼の時間になったので、みんなでランチです♪
愛情たっぷりのお弁当🍱
お手紙を入れてもらっていたお友だちもいました😃

美味しそうだねー♪

ランチのあとは~
かわいい!
ブーズーの赤ちゃん!世界で1番小さいシカの赤ちゃんです♪

リクガメの餌やりにも遭遇!
みんな大喜びでした!
いたいた!

コビトカバの赤ちゃんとお母さん🦛
「かわいいねー🩷」2人で話していますよー😃

「お父さんカバさんかなー?
大きいねー😄」
「お昼寝してるのかなぁ⁉️」
本当だ!すやすや寝てるみたいだね😄
熱帯の森に到着!

「大きな葉っぱだねー!」
「お魚いるかなぁ⁉️」
知りたいことがいっぱいだね😄
アフリカの湿地では〜

あっ、フラミンゴ🦩
みんなで同じポーズ‼️

ケープハイラックスと一緒に📷
なんと尿からてんかんの薬が作られるそうですよ‼️
おたのしみはまだまだ続きますよー♪
さぁてつぎはー!

やってきました!
ハシビロコウ!
「カポカポ」と聞こえてきていたのは、ハシビロコウが大きなくちばしを打ち鳴らしていたクラッタリングだったんだねー‼️
コミュニケーションの方法だと聞いてみんな納得した後で、パチリ📷
さぁ、最後は〜

パンタナールでオオアリクイを発見!
木に隠れてしまってお尻しか見えなかったのは、みんなと会うのが恥ずかしかったからかな😄

ゴマフアザラシが近くまでご挨拶に来てくれてみんな大喜び💕

最後の最後にラッキーバレーでシンリンオオカミを間近で見れて大満足‼️
みんなたくさんの生き物を見たり、お弁当を食べたり、おやつも食べたり、お楽しみがたくさん詰まった1日だったね😄
またこの中には、絶命危惧種の生き物も数多くいるそうです。みんなで生き物を大切にしながら、一緒に過ごしていけたらいいね💕













