7/9(水)
今日は内田先生が来て下さっての音楽指導の日です。
先月から年少さんも年中さんも幼稚園さんも、毎日の生活の中で、少しずつ練習を重ねてきた様子を見ていただく事になりました😀
まずはうめぐみさん!
内田先生のことも覚えて、頑張る気持ちいっぱいです🎶
「水族館へお出かけしたらこんな生き物がいたよ。」とお話が始まると、
「あー、くらげ!知ってる!
いるかだー🐬」と水族館にいるみたいに、ニコニコ笑顔のみんな❗️
『くらげといるか ウン』をみんなで手を叩きながら声を揃えて言ってみると、とっても上手に言えたので、ことばの数だけ数を数えて『1234567ウン』に挑戦‼️
内田先生も一緒にして下さると、みんな、より一層生き生きと手を叩きながら言えるようになりました😃
今度はみんなでやってみるよ😊
わぁ、みんな気持ちがぴったり合ったね‼️
さぁ次は〜
4月から鍵盤ハーモニカの練習を始めたゆりぐみさん。
『メリーさんのひつじ』の曲に挑戦です🎶
みんな一音一音丁寧に吹けるようになったね😃
「息を伸ばすんだよ。その間に指を動かそう‼️」と声をかけていただくと、途端にみんなの音色が滑らかになりました!
こんどは『かえるのうた』にも挑戦しようね😍
お待たせしました!2階のゆき組さんは…
運動会で演奏する曲に挑戦です🎶
曲名は《名探偵コナン》のメインテーマに決まり、プール遊びや共同製作の合間に少しずつ練習をしている様子を見ていただく事になりました。
みんなの心を一つにして吹けるようになったね😃
「間違ってもいいよ。
みんな間違えることあるからね。
ここからは吹くぞーって吹き始めようね!」と寄り添った声かけをして下さいました💕
これからもみんなで楽しみながら練習していこうね😄